チューリッヒ保険会社 長崎オフィス
新卒入社の社員を対象に奨学金返済支援制度を新設
長崎県内の若者の雇用促進、定着を支援

2020年04月27日

チューリッヒ保険会社(東京都中野区、日本における代表者および最高経営責任者:西浦 正親)は、2020年度より、県内の若者の雇用促進と定着を支援するため、長崎オフィスで採用する新卒入社の社員を対象とした奨学金返済支援制度を新設します。

若年層の人口流出が常態化している長崎県において、当社は2015年の長崎オフィス開設以来、県内の大学新卒者の採用を積極的に行い、2020年度までに124名を採用しています。また2016年より、長崎県の「企業版ふるさと納税制度」を活用し、地域創生事業の中でも「地域の将来を担い支える若者の人材育成支援プロジェクト」への寄付を通して、若者の人材育成を支援してまいりました※。当社は今後も雇用や社会貢献活動など、さまざまな方法で、長崎県の活性化に貢献してまいります。

※関連ニュースリリース:「長崎県の若者の人材育成を推進する「奨学金返済アシスト事業」を支援」(2016.6.20)

「奨学金返済支援制度」概要
対象者: 長崎オフィスに新卒入社した社員(地域正社員※)のうち在学中に貸与型の奨学金を受給していた者
対象奨学金: 日本学生支援機構奨学金および当社が認めた奨学金
支給期間と支給額: 入社後5年間、毎年10万円を支給する
支給時期: 年1回、年度末の3月

※地域正社員は、転勤を伴わない地域限定の正社員です。

チューリッヒ保険会社 長崎オフィスについて
長崎オフィスは当社の新たな拠点として、2015年2月、長崎市内に開設されました。またさらなる業務拡大のため、2018年2月、出島町のクレインハーバー長崎ビルにオフィスを移転しました。当社は長崎オフィスを事業の成長を牽引する重要な拠点として位置づけ、基本理念である「ケア」の精神と「イノベーション」の発想に基づき、お客さまの期待を上回るサービスの提供に努めています。

所在地: 長崎県長崎市出島町1-41 クレインハーバー長崎ビル6F
業務内容  @ 自動車保険の契約手続きおよび契約内容変更など保全手続きに関する業務
A 自動車保険の事故受付、保険金の査定・支払いなど
B 銀行やカード会社など提携先企業の顧客向け傷害保険、医療保険に関する電話対応

新卒採用実績 2015年度〜2020年度合計 124名 (2021年度16〜20名予定)

上向きの矢印

TOPへ戻る