「事故・故障受付専用ダイヤル」まで
ご連絡ください
インターネット事故受付は、最短3分で事故受付が完了できます。
スマートフォンをお持ちの方は、QRコードを撮影してご利用ください。
パソコンでの手続きをご希望の方は、メール受付をご利用ください。
最短3分で事故受付が完了できます
事故受付やロードサービスの手配、専任担当者への連携を行います。
少しでもご安心いただけるように、チューリッヒのスタッフが親身に、かつ迅速にサポートします。
全国約9,500ヵ所のサービス拠点から、24時間365日迅速に現場へ急行!業界最高レベル※の無料ロードサービスを提供します。
ロードサービスは、ご契約者様ならどなたでもご利用いただけます。また翌年度の等級や保険料にも影響はありません。
※2017年9月現在 当社調べ
チューリッヒの人身事故・物損事故のスペシャリストが、お客様専任の担当者として迅速に対応します。
初期対応や、相手方との示談交渉などを行います。
平日・土日・祝日にかかわらず、9時~20時までに事故受付を完了した場合、1時間以内に専任担当者※からご連絡します。またその日のうちに初期対応を行い、結果を当日中にご報告します。
※緊急ヘルプデスクからご連絡する場合があります。緊急ヘルプデスクとは、平日の16時~20時、土日・祝日の9時~20時に事故受付が完了した場合などに、専任担当者に代わって迅速に初期対応を行うサポートデスクです。緊急ヘルプデスクでの対応後、速やかに専任担当者に引き継ぎますのでご安心ください。
事故相手への連絡や代車の手配、修理工場への連絡、医療機関への確認、事故解決までの流れのご説明などを行います。ご不明な点があればお気軽にご相談ください。
相手の方が入院されるような事故の場合は、
土日・祝日でもお客様のご自宅を訪問します。
事故解決までの手続きに関する説明やアドバイスなど、初期時のサポートをします。
チューリッヒの人身事故・物損事故のスペシャリストが、お客様専任の担当者として迅速に対応します。
対人賠償・対物賠償の両方が発生する事故の場合でも、1事故1担当者で迅速に対応します。
被害事故(もらい事故)の場合でお困りの場合は、
「被害事故相談サポート」をご利用いただけます。
信号待ちで停止中に追突されるなど、お客様には責任が全くない「被害事故(もらい事故)」の場合、保険会社は示談交渉をすることができません。相手方との交渉はご自身で行うことになります。
「何を交渉したらいいのか」「不利なく交渉できているのか」など、不安に思うことやお困りのことは、遠慮なく「被害事故相談サポート」へご相談ください。
示談交渉が難航した場合は、
全国100ヵ所以上の弁護士ネットワークがあります。
示談交渉が難航し、訴訟・調停にいたった場合、ご契約者様をしっかりサポートします。
事故相手の方のケガの状態や、示談交渉の経過など、事故対応の経過をお電話や書面にてご連絡します。
次回ご報告するタイミング、次のステップのご説明など、わかりやすい経過報告に努めていますので、事故後も安心してお任せください。
My Zurich(お客様専用ページ)から、事故対応の経過や保険金支払状況が確認できます。
損害金額や過失割合が確定した後に、示談成立となります。
お電話または書面にて、示談成立をご報告します。また、確定した保険金を受取人の指定口座にお支払いします。
DD180508-1
インターネットから申し込むと、初年度最大21,000円割引
さっそくお見積り