自動車保険の
無料ロードサービス

-
24時間365日受付
フリーダイヤルをご利用いただけない場合は、03-6830-5707までご連絡ください(有料)。
インターネットによる受付をご希望の方はこちら
※ 耳や言葉の不自由なお客さまはこちら
充実のロードサービスはすべて無料※
ちょっとしたトラブルから、走行不能の故障まで、
チューリッヒのロードサービスは無料で対応します。
24時間365日現場へ急行

無料で利用可能※

翌年度の等級や保険料はそのまま

- ※無料での利用回数について
利用回数に制限がないサービスと、制限があるサービスがあります。
無料での利用回数の制限があるサービスは、バッテリー上がり・ガス欠・インロック・キー作成で、保険期間中それぞれ1回のみ無料でご利用いただけます。
-
- 利用回数に制限がないサービスと、制限があるサービスがあります。
無料での利用回数の制限があるサービスは、バッテリー上がり・ガス欠・インロック・キー作成で、保険期間中それぞれ1回のみ無料でご利用いただけます。
車の故障・
トラブル発生後の流れ
事故・故障のご連絡をいただきましたら、お車の状況に応じて
レッカーまたは現場対応スタッフが急行します。
-
トラブル発生
-
チューリッヒへ連絡
-
ロードサービスの手配
-
レッカーまたは
現場対応スタッフが急行
充実のロードサービス
メニュー
事故はもちろん、バッテリー上がりやキー閉じ込みなど
ちょっとしたトラブルでも全国各地でご利用いただけます。

お車が走行不能な場合
100kmまで無料のレッカーサービスを手配します。
さらに移動困難になった際の緊急措置サポートも併せて提供します。
レッカーサービスのご利用により、移動困難になった場合の緊急措置として
以下のサポートをあわせて提供いたします。
- ※1各サポート、サービスは、レッカーサービスの利用が前提となります。 本サービスは、当社が提携するロードアシスタンス会社が提供するものです。
- ※サポートガイドブックの末尾に、ロードサービス規定を記載しています。スーパー自動車保険・スーパーバイク保険のロードサービス規定はこちら
お車をその場で修復できる場合
時間制限なく、無料で現場対応。
バッテリー上がりやパンクなど、事故以外のトラブルでもお気軽にご連絡ください。
バッテリー上がり※1
バッテリー上がり時、ケーブルをつないで
エンジンを始動(ジャンピング)させます。


キー閉じ込み※1


点検・補充※3






- ※1保険期間中1回のご利用となります。
- ※2契約車両(四輪自動車に限る)にスペアとして標準装備されている場合に限ります。
- ※3各種オイル・冷却水については、現場にてご用意可能な場合に限り無料にて提供いたします。対応できない場合は、レッカーサービスを提供いたします。
- ※4バルブ代はお客さま負担です。現場で対応できない場合は、レッカーサービスを提供いたします。
- ※5落差1m以内まで。クレーン作業は無料サービス対象外です。
- タイヤチェーンの脱着作業
- 雪道においてノーマルタイヤでの走行時に起こったスタック
- 砂浜などの通常の走行に不適切な場所、立入りが禁止されている場所においての救援作業
- クレーンを使った車両引上げ作業
日本全国に約10,400ヵ所のサービス拠点。
現場で立ち往生してしまう時間を少なく、
またお車が修理から戻るまでの時間を不安なくお過ごしいただくために、
チューリッヒは、ロードサービスに付随するサポートを強化しています。
-
迅速に現場へ急行。全国に広がるサービス拠点
全国約10,400ヵ所のサービス拠点と連携し、修理スタッフやレッカーサービスを手配します。
ご自宅でのトラブルはもちろん、旅先のひと気の少ない土地、また深夜であっても、迅速に現場に急行します。
よくあるご質問
-
A回答
等級には影響ありません。当社のロードサービスはご契約者の皆様に無料で提供するサービスですので、翌年の等級に影響はありませんのでご安心ください(適用範囲により別途実費をいただく場合がございます)。
ロードサービスの詳細については、自動車保険のページから「自動車保険の特長」>>「充実のロードサービス」ページをご覧ください。
-
A回答
ご安心ください。ロードサービスをご利用いただいても翌年の保険料に影響いたしません。
-
A回答
車両保険ご契約の有無にかかわらず、当社の自動車保険にご契約いただいているお客さまであれば、どなたでも無料でご利用いただけます。
-
A回答
チューリッヒのロードサービスでは、パンク・ガス欠・バッテリージャンピング・レッカーなどの基本サービスをご用意しております。ただし、サービスの対象はご契約のお車のみとなります。たとえご契約者様が運転中でも他のお車で発生したトラブルについてはこのサービスをご利用いただけません。また、他社では提供していない当社独自のサービスメニューもございます。各ロードサービス専門会社によってサービス内容などが異なりますので、比較検討のうえご選択ください。
-
A回答
利用回数に制限がないサービスと、制限があるサービスがあります。
無料での利用回数の制限があるサービスは、バッテリー上がり・ガス欠・インロック・キー作成で、保険期間中それぞれ1回のみ無料でご利用いただけます。 -
A回答
もちろんご利用いただけます。ご自宅でのお車のキー閉じこみやバッテリー上がりなど、故障やトラブルでお困りの場合は無料でご自宅に駆けつけます。
※バッテリー上がり・ガス欠・インロック・キー作成は保険期間中それぞれ1回のみ無料となります。