トヨタから発売されているカムリは、日本国内だけでなく海外でも販売されているセダンタイプの乗用車です。
発売から長い年月が経過した今もなお、世界中で愛され続けているカムリの魅力はどこにあるのでしょうか。
本記事では、カムリの特徴や名称の由来、全長や全幅のサイズやスペックなどについてご説明します。
※2021年10月執筆現在
カムリの歴史や車名の由来についてご説明します。
トヨタ カムリは、トヨタが販売しているミッドサイズセダンです。
カムリは1980年にFR車の「セリカ カムリ」として登場し、国内での販売が開始されました。
1982年にはフルモデルチェンジを行い、現車名である「カムリ」に車名を変え、駆動方式もFF車に変更し、海外での販売も開始しました。
それ以降、アメリカでは15年連続で乗用車販売台数第1位を獲得するなど、世界中で高い人気を誇っています。
2016年12月時点での世界累計販売台数は1,800万台を超え、100ヵ国を超える国や地域で販売されている人気のセダンです。
2011年に登場した9代目モデルからは、日本国内ではハイブリッドのみが設定されることになりました。
また、2017年7月には10代目モデルとなる新型カムリが発売され、2019年12月には電気式4WDシステムであるE-Four搭載車も登場しています。
カムリの名称は、日本語の「冠」に由来する造語です。
トヨタ車では、英語の「花冠」に由来する「カローラ」や英語で「王冠」を意味する「クラウン」など、他にも冠に関連する名称のクルマが販売されています。
ボディサイズや基本性能など、現行モデルのカムリの特徴についてご説明します。
カムリは、上級ミッドサイズセダンとして発売から40年以上経過する現在も、高い人気を誇っています。
上質なセダンならではのゆとりのある室内空間が魅力で、特に後部座席は大人3人がゆったりとくつろげる広々とした空間となっています。
カムリのサイズは、グレードによって多少の違いがあり、全長4,885mm〜4,910mm、車幅1,840mm、全高1,445mm〜1,455mmです。
出典:トヨタ自動車ウェブサイト
※2021年10月執筆現在
トヨタのセダン車として人気を誇るレクサスISやクラウンとサイズを比較すると、レクサスISは全長4,710mm、車幅1,840mm、全高1,435〜1,440mmであり、新型クラウンは全長5,030mm 車幅1,890mm 全高1,475mm(パノラマルーフを装着した場合、全高は1,480mm)となっています。
したがって、カムリはレクサスISより全長が長く、クラウンよりも車幅が狭いことがわかります。
出典:トヨタ自動車ウェブサイト
※2021年10月執筆現在
カムリには上質なセダンにふさわしい便利で快適な装備が整えられており、オーディオ機能とスマホ連携機能を搭載したディスプレイオーディオも全グレードに標準装備されています。
また、スポーティでありながら上質さを感じさせる、スタイリッシュで洗練されたデザインも人気の理由となっています。
2.5Lダイナミックフォースエンジンと小型軽量化されたハイブリッドシステムの搭載により、力強い走りと低燃費を両立しています。
また、低重心のTNGAプラットフォームは、横揺れの少ない安定した走行性能を実現しています。
さらに、上質な乗り心地と思い通りの走りを両立したサスペンションにより、長時間のドライブでも疲れにくく、ラック平行式電動パワーステアリングにより、軽快なレスポンスとしっかりした手応えを実現しています。
現行のカムリはこれまでの歴代モデルと比べて、感情を高ぶらせるようなエモーショナルで美しいデザインが特徴です。
「G」と「X」の2グレードは、華やかで上質な雰囲気を楽しむことができるデザインが採用されています。
「WS」グレードは、専用フロントグリルなどの装備が配され、スポーティな印象が強められたデザインとなっています。
コックピットは広い視界を確保し、運転に集中できる理想的なドライバーズ空間となっています。
また、先進的な機能を備えたインターフェイスとスムーズなつながりを見せる金属調のモールで仕上げるなどこだわりのインテリアが融合した室内空間は、上質でインテリジェンス漂う雰囲気を演出しています。
車線の中央を走行するようにハンドル操作をサポートする「レーントレーシングアシスト」や直進時や交差点における衝突回避・被害軽減サポートを行う「プリクラッシュセーフティ」など、さまざまな安全性能を備えた最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」が搭載されています。
また、ドライバーの万が一の事態に備え、エアバッグが作動した際には自動で専用オペレーターに接続する機能も装備されているなど、高い安全性能を誇っています。
グレード | WS“レザーパッケージ” | WS | G“レザーパッケージ” | G | X |
---|---|---|---|---|---|
型式 2WD | 6AA-AXVH70-AEXSB(L) | 6AA-AXVH70-AEXSB | 6AA-AXVH70-AEXNB(L) | 6AA-AXVH70-AEXNB | 6AA-AXVH70-AEXDB |
型式 E-FOUR | 6AA-AXVH75-AEXSB(L) | 6AA-AXVH75-AEXSB | 6AA-AXVH75-AEXNB(L) | 6AA-AXVH75-AEXNB | 6AA-AXVH75-AEXDB |
車両重量 kg | 1,600[1,680] | 1,580[1,660] | 1,600[1,680] | 1,580[1,660] | 1,550[1,620] |
全長×全幅×全高 mm | 4,910×1,840×1,445[1,455] | 4,885×1,840×1,445[1,455] | |||
燃料消費率km/L WLTCモード |
24.3[21.6] | 27.1[21.6] | |||
エンジン型式 | A25A-FXS | ||||
総排気量L | 2.487 | ||||
最高出力kW(PS)/r.p.m | 131(178)/5,700 | ||||
最大トルクN・m(kgf・m)/r.p.m | 221(22.5)/3,600〜5,200 |
出典:トヨタ自動車ウェブサイト
※2021年10月執筆現在
トヨタのウェブサイトには、カムリのウェブカタログが掲載されています。
メインのカタログの他、アクセサリーズ&カスタマイズカタログ、オーディオビジュアル&ナビゲーションカタログの3種類を閲覧することができます。
カムリのウェブカタログはトヨタのウェブサイトでご覧ください。
トヨタから販売されているカムリは、1980年の登場以来、長きにわたって高い人気を獲得しているミッドサイズの上級セダンです。
日本国内だけでなく、海外でもその人気は高く、世界累計販売台数は1,800万台を超えるロングセラー車です。
2017年には現行のカムリが登場し、2019年には4WD(E-FOUR)モデルも販売が開始されています。
最後に、車を所有されている方は、チューリッヒの自動車保険をぜひご検討ください。
万が一の車の事故・故障・トラブルに備えておくと安心です。
※記載の情報は、2021年10月時点の内容です。
インターネットから申し込むと、
初年度最大21,000円割引
A-211029-11