「修復歴のある中古車」と聞くと、安全性に不安を感じる人も少なくないでしょう。しかし、修復歴があったとしても、走行上や使用上の問題があるとは限りません。今回の記事では、修復歴の基準や定義を解説するとともに、修復歴のある車を購入するときの注意点を紹介します。
中古車を売買するときには、「修復歴」が車の買取価格に大きく影響します。買取店に売る際の契約では、修復歴の告知が義務づけられることが一般的であるため、修復歴があるにもかかわらず告知を怠ってしまうと、後から買取価格の減額を要求される可能性もあるので注意しましょう。
ただし、事故を起こし、または起こされて車を修理したからといって、必ず修復歴がつくわけではありません。どんなときに修復歴がつくのかを知るために、自動車公正取引協議会や日本自動車査定協会、日本中古自動車販売商工組合連合会による、「修復歴のある車=修復歴車」の統一基準を見ておきましょう。
日本自動車査定協会ウェブサイトによれば、交通事故やその他の災害により、自動車の骨格部分の交換や修正をした経緯があるものを修復歴があるといいます。
ここでポイントとなるのが、「骨格」とはどの部分でしょうか?「骨格」はフレームとも呼ばれ、車種によって異なりますが、下図ボンネットタイプの車で、イメージを掴んでください。
車の強度を保つ部分が骨格(フレーム)にあたり、骨格部分に影響を及ぼし、交換や修正をすると「修復歴車」として扱われます。
逆に車の強度を保つ部分ではない外側のフェンダーやドアの損傷では事故歴車にはならず、交換をしても修復歴車とはなりません。
さきほど説明した修復歴車の統一基準に照らすと、たとえば壁に擦ってしまってできた傷を塗装修理しただけでは修復歴車にならないことがわかるでしょう。修復歴に含まれない修理を行った場合、「修理歴」とされますが、修理歴は修復歴ほど買取価格に大きく影響しません。
それでは、バンパーを交換した場合はどうでしょうか?こちらは一見修復のようですが、バンパーはフレームではないので、交換しても修復歴には含まれません。フロントフェンダーやトランク、ボンネットが破損した場合も同様です。
次に、車が横から追突された場合を考えてみましょう。このときドアの交換だけで済めば修復歴にはなりませんが、ドアの交換と合わせて損傷したフレームを修復すれば、修復歴がつくことになります。
このように、同じような事故であっても、損傷した箇所や修理の内容によって、修復歴の有無が変わる点に注意が必要です。そのため、車を修理したときには、修理内容を示した明細などをきちんと保管しておきましょう。将来車を売るときに、「修理をしたことはあるが、骨格部分に問題はない」ということを証明できるからです。
事故の原因が相手にある場合、損害賠償を求めることができます。
修理費用はもちろん、修復歴がつくような事故であれば、修理をしたとしても「商品的価値」が下がり、修理代とは別に損害(評価損)が発生しているとして損害を請求しうるということになります。
しかし、評価損は車両の年式、損傷程度、事故車両の売却予定などを総合的に評価し個別事案毎に判断されるため、被害者が請求すれば必ず認められるというわけではありません。
修復歴のある車は、ない車よりも安く販売され、とくに高級車やスポーツカーは値落ち幅が大きくなるケースが一般的です。そのため、中古車を買うときに、あえて節約のために修復歴のある車を選ぶ人もいるでしょう。そうしたときに気になるのが、安全上の問題です。
現在の乗用車の多くで採用されているフレームは「モノコック構造」というものです。このフレームは、一方向から衝撃が加わった場合に衝撃を分散させて乗員を守ってくれますが、そのことによって車体全体に歪みが広がる可能性があります。
もしも追突事故などでフレームの一部が破損すると、追突箇所を完全に修復したとしても、車体全体のバランスが歪んだままであれば、フレームの機能を十分に発揮できず安全性が落ちてしまうのです。
そのため、事故にあった場合、あらためてフレーム全体の接合箇所を修復(溶接)することもありますが、ピラーとルーフパネルの周辺の接合箇所にはとくに注意しましょう。ここがうまく修復されていないと、衝撃がうまく分散されなくなるからです。このような車体で事故に遭遇すると乗員が大きなダメージを受ける可能性があります。
また、フレームやダッシュパネルを修復した場合は走行に悪影響が出るかもしれません。これらの箇所の修復が十分になされていないと、ハンドルがブレたり、直線の道路を走っているのに横に寄ったりする可能性があるため、試乗して念入りに違和感がないか確認しておきたいところです。合わせて、カーブのときの違和感や、異音などもチェックしておきましょう。
前述のとおり、修復歴車とは「自動車の骨格部分の交換や修正をした経緯があるもの」であるとお話しました。
事故車=修復歴車であると思っている方もいらっしゃいますが、事故を起こした車であっても自動車の骨格部位が修復されていなければ修復歴なしとなります。
中古車販売業者に修復歴の表示は義務付けられていますが、事故歴そのものについての告知義務はありませんので注意しましょう。
中古車の購入を検討している場合は、販売店で修復歴の内容の確認、また事故歴についても確認することが大切です。
インターネットから申し込むと、
初年度最大21,000円割引
A-230322-1