各種傷害保険・医療保険のご案内(ダイレクトメールなど)を受け取った方へ、よくあるご質問やお手続き方法をご案内します。
※ 口座振替依頼書の記入例はこちらをご確認ください。
チューリッヒ保険会社とは取引をしていません。どうしてチューリッヒ保険会社のダイレクトメールが届くのですか?
送付元がカード会社や銀行等である場合、当社との業務提携により、当社を引受保険会社としたご案内を提携先企業より発送しております。
当社からのご案内の場合、過去に無料プランを含め過去に当社でご契約いただいたお客さまに追加補償プランのご案内をお送りしております。
ダイレクトメールが届いたが、問合わせ先電話番号が見当たらない。
送付状の裏面または下部に 保険プラン係のお問合わせ先を記載しております。
『無料プラン』は補償期間が終了するとどうなりますか?
契約は自動的に終了し、継続したり追加補償プランに切り替わることはございません。
追加補償プランのご案内をお送りすることがございます。
申し込んだはずですが、また同じダイレクトメールが届きました。受付されていますか?
お申込みのタイミングによって、行き違いとなり再度ダイレクトメールがお送りされる場合がございます。
確認事項などがない場合は当社へ書類到着後1週間から10日ほどで加入者証(保険証券)をお送りいたします。
詳細につきましてはダイレクトメールに記載のフリーダイヤルまでお問合わせください。
何日以上入院したら保険金を請求できるのですか?
入院1日目から補償の対象になります。
無料プランの入院一時金の補償は加入者証記載の日数以上入院した場合が対象です。
加入依頼書の選択肢に自身の職業に当てはまるものがないが、どうしたらよいか。
例えば企画、技術者、美容師、弁護士、経営者などのお仕事の場合は、事務職をご選択いただいております。
そのほかのご職業の場合は、会社員等ではなく具体的な業務を( )内にご記入ください。
傷害保険は年齢が上がると月払掛金(保険料)は高くなりますか?
傷害保険は年齢が上がることで月掛掛金(保険料)が上がることはありません。
介護一時金支払特約部分は5歳ごとに変更となり、年齢とともに上がります。
また、料率改定等により、月払掛金(保険料)が変更となる場合があります。変更が生じる場合は、事前に書面にてお知らせいたします。
医療保険は年齢が上がると月払掛金(保険料)は高くなりますか?
医療保険は10年後の契約更新時に掛け金(保険料)が変更となります。
変更後の金額は事前に書面にてお知らせいたします。
ダイレクトメールの停止はできますか?
こちらからお手続きいただけます。
途中で解約することはできますか?
補償期間の途中でもご解約いただけます。
A-220616-2