チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド 日本支店(以下「チューリッヒ保険会社」といいます。)が提供する「マイポータル」をご利用になる方(以下「お客さま」といいます。)には、本利用規約を遵守していただきます。本利用規約には、お客さま、チューリッヒ保険会社の責任範囲、ご利用の条件、禁止事項、留意点、その他本サービスのご利用に当たってあらかじめご確認の上、ご同意いただきたい事項を記載しております。本利用規約の一部でも同意できない場合は、直ちに本サービスの利用を中止してください。お客さまが本サービスのログインを完了された場合、本利用規約に同意されたものとみなします。
第1条 本サービスのご利用
- 1. 本サービスをご利用になるための認証コードなどの情報は、お客さまの責任で管理していただくものとし、その使用上の過誤または第三者による不正使用等については、チューリッヒ保険会社は一切責任を負わないものとします。第三者に不正利用されている疑いがある場合は、直ちにお知らせください。
- 2. 本サービスはお客さまへの事前の通知なく、内容を変更し、また本サービスを中断・停止・終了することがあります。
- 3. システム障害の発生等により、本サービスの機能に障害が発生し、またはご利用が停止した場合であっても、お客さまはチューリッヒ保険会社に対して損害賠償請求権を含む何らの請求権も有しないものとします。
第2条 お客さまの義務
-
1. お客さまは、本サービスを利用するにあたり、次の行為を行ってはなりません。当社が不適切と判断した場合には、アクセスを制限させていただく場合がございます。
(1)お客さま自身に関する情報以外の情報を改ざんする行為
(2)お客さまの電話番号・メールアドレス・認証コード等認証に必要な情報を他人に貸与、譲渡するなどして本サービスを使用させる行為
(3)他のお客さまの電話番号・メールアドレス・認証コード等認証に必要な情報を不正に使用する行為
(4)事実に反する情報、意味のない情報を書き込む行為
(5)本来のサービスの目的とは異なる目的で利用する行為
(6)その他本サービスの運営を妨げるおそれのある行為
- 2. チューリッヒ保険会社は上記に掲げる禁止行為に関与したファイルまたは、データならびにチューリッヒ保険会社が本サービスの運営上不適当と判断したファイルまたはデータをお客さまへの事前の通知なく削除することがあります。
- 3. 他のお客さまが本サービスを利用して営利目的の行為を行い、または、お客さままたは第三者に対する誹謗、中傷、差別等の行為を行ったことをお客さまが知った場合、お客さまはその旨をチューリッヒ保険会社に対して通知するものとします。
第3条 著作権等
- 1. 本サービスを構成する画面ならびに本サービス全体の著作権はチューリッヒ保険会社に帰属しており、これらを複製し、または公開、送信、送信可能化、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、転載、商品化、再利用等する行為は法律及び著作権に関する条約により禁じられています。
- 2. 本サービスに関する著作権、商標権、特許権、実用新案権、意匠権その他の知的財産権はすべてチューリッヒ保険会社または第三者に帰属しており、これらを侵害する行為は法律で禁じられています。
第4条 個人情報の取扱い
参照:個人情報保護方針
- 1. お客さまは、本サービスのお客さま登録およびその後の本サービスの利用に際して、随時提供された特定の個人を識別することができる情報(以下「個人情報」といいます。)がすべてお客さまから任意に提供されるものであることを確認します。また本サービスご利用の際には、お客さまがご使用のブラウザ名、お客さまが本サービスにアクセスされる直前にアクセスされていたサイトのURL、本サービスにおいて閲覧したページ、利用時間等の情報が自動的に収集されており、お客さまはこれに同意します。
- 2. チューリッヒ保険会社は個人情報を保険契約締結、保全等の目的のため使用します。また、個人情報を分析の上、お客さまにとって有用と思われるチューリッヒ・グループからの情報をお客さまに提供するものとします。本情報には、各種の広告宣伝、コマーシャル、懸賞、アンケート等が含まれます。
- 3. 前項に基づいてお客さまに対して送付または送信された本情報に基づき、お客さまがEメール、電話、郵便その他の方法で返信するか否かは、お客さまの自由であり、かかる返信または連絡はお客さまの責任で行うものとします。なお当然のことながら、お客さまからチューリッヒ保険会社以外の第三者に対して氏名または連絡先を明らかにしてかかる返信または連絡を行った時点で、かかる第三者に対してお客さまの氏名や連絡先などの個人情報が明らかになります。チューリッヒ保険会社は、お客さまがかかる第三者に対して返信または連絡したことに関して発生する事態につき、一切の責任を負いません。
- 4. このほかチューリッヒ保険会社は、個人情報を統計分析、マーケティング、サイト管理等の目的で内部的に使用することがあり、お客さまはこれに同意します。
- 5. お客さまにおいて、ご自分の個人情報の誤りに気づいた場合は、チューリッヒ保険会社までご連絡ください。
- 6. チューリッヒ保険会社ではお客さまに無断でお客さまの個人情報を第三者に開示する事はありません。ただし、法令にしたがって要請されたとき、または法律手続上必要な場合、関係官庁の要請があった場合(捜索差押令状による捜索差押、捜査事項照会書を含みますがこれらに限られません。)、本利用規約を遵守していただく為に必要な場合、第三者の権利を侵害しているコンテンツに対するクレームに対処する場合、チューリッヒ保険会社またはお客さまの財産、権利、生命、身体、業務等の安全や公益を守るために必要な場合など、チューリッヒ保険会社が必要と判断した場合には、開示することができるものとします。
第5条 損害賠償等
- 1. 本サービスのご利用は、お客さま自身の責任で行うものとし、チューリッヒ保険会社はサービスやコンテンツの内容(正確性、第三者の権利侵害がないこと等)、提供の状態、アクセスの可能性、使用の状態、今後の継続的提供について、また本サービスのご利用による結果および特定の目的への適合性について一切保証せず、またこれに関して一切の責任を負わないものとします。またチューリッヒ保険会社は、本サービスの停止、誤作動、不正作動、バグまたは第三者による不正アクセスに関連してお客さまに発生する事態について一切保証しません。
- 2. 本サービスから他サイトやリソースへのリンクをしたり、第三者が他のサイトやリソースへのリンクを提供している場合、チューリッヒ保険会社は当該サイトやリソースを管理しておりません。従ってチューリッヒ保険会社以外のサイトやリソースの利用または使用可能性、当該サイトやリソースを利用または使用したことに起因または関連する結果(損害、費用及び損失を含む)等についてはチューリッヒ保険会社は一切責任を負いません。
- 3. お客さまが法令または本利用規約に違反してチューリッヒ保険会社に損害を与えた場合、チューリッヒ保険会社はお客さまに対して損害賠償請求を行うことができるものとします。
- 4. お客さまが本サービスを通じて発信、掲載、書き込みなどした情報、文章等は、すべてお客さまの責任において発信されるものであり、これらが第三者を誹謗、中傷、侮辱し、または名誉・信用を傷つけるものであっても、チューリッヒ保険会社は一切の責任を負いません。
第6条 本利用規約の変更
- 1. 法令およびガイドラインの改正、その他チューリッヒ保険会社が必要と判断した場合、本利用規約および付属の規則を変更することがあります。
- 2. 本利用規約の変更は、本サービス内に掲示された時をもって本利用規約の変更が効力を発生します。
- 3. お客さまが変更後の本規約に同意できない場合は、本サービスの利用を停止することができます。
第7条 雑則
- 1. 本利用規約の準拠法は日本法とし、万一、お客さまとチューリッヒ保険会社との間で本サービスに関して紛争が発生した場合、東京地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所とします。
- 2. 本利用規約の一部が法令等に抵触するものである場合は当該部分についてのみ無効とし、関係者の本来の意図をできる限り反映させる形で関連法規を適用し、本利用規約のその他の部分については有効であるものとします。
A-230627-6