補償内容が同様の保険商品(自動車保険以外の保険契約にセットされる特約を含みます)の契約が他にある場合は、補償が重複することがあります。必要な補償のみとすることで保険料を節約することもできますので、お見積り前にご確認ください。
補償の重複が生じる補償・特約
記名被保険者またはそのご家族※が、以下の補償についてすでに他に同種の保険をご契約されている場合、補償が重複することがあります。
弁護士費用等補償特約
当社の弁護士費用等補償特約は、ひとつの契約で記名被保険者またはそのご家族が補償されます。そのため、記名被保険者またはそのご家族が当社でご契約の他のバイクやお車に特約を付帯されている場合や、他に同種の保険をご契約されている場合に補償が重複します。
携行品特約
当社の携行品特約は、記名被保険者が携行している身の回り品に生じた損害を補償します。そのため、記名被保険者が当社でご契約の他のバイクに携行品特約を付帯されている場合や、他に同種の保険をご契約されている場合に補償が重複します。
自動車保険などの原付特約
例えば、当社の自動車保険における原付特約の場合、ひとつの契約で記名被保険者またはそのご家族が補償されます。そのため、スーパーバイク保険で原付を契約する場合、またはその記名被保険者とご家族の方が他の自動車保険などで原付特約を付帯している場合は、補償の一部で重複が発生することがあります。
当社のスーパー自動車保険の原付特約との主な違いは下記の比較表をご参考としてください。
自動車保険の原付特約 | スーパーバイク保険 | |
---|---|---|
対象の車種 | 125cc以下の原付のみ | 原付以外のバイクも対象 |
運転者の範囲 | 記名被保険者またはその配偶者およびそれぞれの同居のご家族(別居の未婚の子を含む) | 個別に設定可能 |
相手への補償 | 自動車保険の対人賠償・対物賠償保険から補償 | 個別に設定可能 |
ご自身のお体への補償 | 自動車保険の自損事故保険、または人身傷害保険から補償 | 個別に設定可能 |
車両保険 | なし | 個別に設定可能 (原付は付帯不可) |
その他の補償・特約 | なし | 個別に設定可能 |
ロードサービス | なし | あり |
保険金請求時の等級への影響 | なし | あり |
スーパー自動車保険の原付特約の詳細は、こちらのウェブページをご確認ください。
補償の重複の見直しを行ったのちに、補償のついているご契約を解約されたり、ご家族の状況の変化(同居から別居への変化)などがあった場合には、その補償がなくなることがありますのでご注意ください。
その場合は、残りのご契約のうちの1つに、補償を追加するお手続きをお願いいたします。