自動車保険

新規加入をご検討の方

ご契約中の方

保険商品のご案内

クーペとは。おすすめの理由や人気の車種。セダンとの違い

「クーペ」とは車の車体形状を指す言葉ですが、具体的には、どのような車なのでしょうか。クーペの車体形状や使用形態、おすすめの理由や、人気の車種、セダンとの違いなどをご説明します。

クーペとは

クーペとは、どのような車を指すのでしょうか。
まずは、その由来や定義、クーペの種類についてご説明します。

クーペの定義と由来

「クーペ」とは、車の形状を表します。一般的には、2ドアで車高が低く、スタイリング重視の車です。

走りを中心につくられたスポーティな乗用車で、広いエンジンルームと流れるようなデザインが特長です。前席が広く、後席は補助的な形でつくられています。

「クーペ」の語源は、フランス語「coupé(クペ)」からきています。

「coupé(クペ)」は「切られた」という意味の形容詞で、車両の後方を切り落とした二人乗りの箱馬車を表していました。

やがてそれが、車の形状を表す「クーペ」になったのです。

クーペの新車はどのような車種?

クーペには、どのような車種があるのでしょうか。

国産車における具体的な車名は、以下の通りです(2024年1月現在)。

TOYOTA
  • スープラ
  • コペン GR SRORT
日産自動車
  • GT-R
  • フェアレディZ
SUBARU
  • BRZ
ダイハツ
  • コペン

    ※ルーフを閉じた状態であれば、クーペに該当する

クーペとセダンの違い

セダンの特長

「クーペ」の他に、「セダン」と呼ばれる車の形状もあります。

「セダン」は、「エンジンルーム」と「乗車空間」、「荷物空間」の3つに分かれ、独立しています。
いわゆる3ボックスの乗用車です。

スタイリングを重視した「クーペ」に比べ、「セダン」は居住性を重視した車です。

ベーシックなタイプで4ドアが多く、4〜6人の乗車が可能です。
ドライバーも複数の同乗者も、心地よく乗ることができます。

また走行安定性にも優れており、幅広い用途で親しまれています。
排気量は2,000ccから3,000ccのものが主流です。

2ドアに加え、4ドアクーペも

クーペは2ドアが主流ですが、4ドアのクーペもあります。
クーペならではの流麗なデザインを配した、4ドアの車です。

クーペのおすすめの理由

「クーペ」はスタイリング重視ということもあり、実用性よりも趣味性にあふれた車だといえるでしょう。

たとえば1970年代に人気を博した車に、トヨタの「カローラ クーペ」があります。

「カローラ」という言葉は、英語で「花の冠(花の中の最も美しい部分、花びらの集合体)」という意味があります。

人目を引く、美しいスタイルのハイコンパクトカーをイメージして「カローラ」と名付けられたようです。

つまり、人目をひくようなビジュアルの魅力にあふれた車だといえます。

またクーペの後席は、補助的な形でつくられているため、

  • 二人で長時間の優雅なドライブを楽しみたい方
  • 人目をひくようなデザインの車に乗りたい方

におすすめできる車だといえます。

新車クーペ売上台数 TOP3

スタイリッシュで走行性に優れたクーペですが、どのような車種が売れているのでしょうか。

一般社団法人 日本自動車販売協会連合会の調べによる、2019年の累計売上台数をお伝えします。

  1. 1位 トヨタ 『86』 4,630台
  2. 2位 SUBARU 『BRZ』 1,291台
  3. 3位 日産 『GT-R』 766台

クーペの歴史

最後にクーペの歴史について、ご説明しましょう。
日本ではじめて生まれたクーペは、1932年製の「ダットサン10型」です。

2車席でハードトップのものを、クーペと呼んでいました。

1933年にダット自動車製造の製品を継承する形で、日産自動車が創業しました。
1936年には「ダットサン15型」が誕生し、セダンやフェートン、ロードスターにクーペが加わりました。

1960年には、マツダから「R360クーペ」が発売されました。

「R360クーペ」は、1960年の累計生産台数23,417台で、軽乗用車の生産シェア64.8%に達しました。
また「R360クーペ」は、国産車最軽量の380kgだったこともあり、燃費と走行性能の向上にも寄与しました。

1965年には日産自動車から、「シルビア」が発売されました。

さらに1968年には、いすゞ自動車の「117クーペ」が誕生しました。

乗用車の生産台数がトラックを抜き、マイカー時代の到来を予見させた頃です。

まとめ

クーペは、優雅なデザインが魅力の車です。

現実から離れ、非日常を味わうにはおすすめな車だといえるでしょう。

※記載の情報は、2020年2月時点の内容です。

チューリッヒの自動車保険

インターネットから申し込むと、
初年度最大21,000円割引

  • インターネット割引(最大20,000円)、e割(最大500円)、早割(最大500円)の合計金額。各種割引項目の詳細はこちらをご確認ください。
  • お電話でお手続きされた場合“インターネット割引”は適用されません。
運営者情報
チューリッヒ保険会社
(チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド)

DD200221-2

「ボディタイプ・車種」の記事一覧

「ボディタイプ・車種」の記事一覧